2022年04月08日

大人の部♪

投稿大変遅くなりました!
クリスマス会の大人の部についてです!
20代、40代、50代、60代、と、飛び入り参加された御主人の、5名が参加してくださいました。お客さんは無しです。
曲は、君が選ぶ道、ふるさと〜嵐、いい日旅立ち〜山口百恵、フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン、海の見える街〜魔女の宅急便より
私はここでもドビュッシーの月の光を弾き、「いつも何度でも」をヴァイオリンで演奏しました。
ケーキを食べながらアットホームな会となりました




大人は緊張しますよね子どもはどうして緊張しないんでしょう!
皆さん同じぐらい間違って、同じぐらい止まりました笑
それでも演奏される姿って素敵だなぁとお互いに思われたはず

私は学生の頃、意気込みが強くなるにつれて、本番の恐怖心が年々強くなり、震える手で演奏する練習などをして慣れました。でも卒業後は、楽しんで弾くようになりました♪

おしゃべりも楽しみながら、2回ずつ演奏しました。

皆さんとても楽しんでくださり、全員が、年に4回したいと言ってくださいました。(子どもたちの希望より多い)

今回は楽しんで弾く、楽しんで聴くというのが目的です。大人の会も子どもの会も、大成功でした
大人の会は年に何回かすることになりそうです。

大人のレッスンは、申し訳ありませんが、紹介の方以外は、女性のみとさせていただきます。

びったん先生のピアノ教室






同じカテゴリー(大人のためのピアノレッスン)の記事画像
大人のピアノの会を行いました
大人のピアノの会
なつなつコンサート〜大人の会
大人のピアノ初心者生徒さんYouTube公開されました❣
初レッスンは、スノーマンがお出迎えヾ(๑╹◡╹)ノ
次男と四男がワンオクロック弾いています♬
同じカテゴリー(大人のためのピアノレッスン)の記事
 大人のピアノの会を行いました (2024-08-01 23:17)
 大人のピアノの会 (2023-12-12 00:24)
 なつなつコンサート〜大人の会 (2022-11-20 21:15)
 大人のピアノ初心者生徒さんYouTube公開されました❣ (2020-08-25 23:15)
 初レッスンは、スノーマンがお出迎えヾ(๑╹◡╹)ノ"(大人の方) (2019-11-27 22:51)
 次男と四男がワンオクロック弾いています♬ (2019-10-12 01:43)



プロフィール
中川
中川
音楽は音を楽しむこと(^^♪
楽しく長続きするレッスンをモットーとしています。
教材は、一人一人に合ったものを使用し、レッスン時間の使い方もそれぞれ違います。
手作りの楽譜をたくさん使用することも特徴の一つで、気に入ってもらってます。
大人の方にも来ていただいています。
土日もOK。夜は20時半まで。個人レッスン、グループレッスンどちらもやっています。
まずは無料体験レッスンにお越しください。

大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。
高等学校一種免許(音楽)取得。
2006年守山市のコーラスサークル、「エンジェルママラス」に伴奏者として入団後、代表、指導、指揮、編曲をさせてもらってます(^^)!
4人の息子の母でもあります。

blog「びったんのエンジェルママラス日記]

もご覧ください。こちらもとても楽しくてオススメですよ~♬


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人