2023年12月30日
0歳から100歳のハロウィン (17回目)
投稿が大変遅くなりましたが、10月、今年で17回目のハロウィンを行いました
まずは、17年間、毎年この日を晴れて暖かくしてくださるおてんと様に
心から感謝します


教室の生徒さんとご兄弟、近所の子どもたちの参加です。 今年は、生徒さんがたくさん増えたので、なんとなんと、昨年の50人を大きく上回り、62人の子どもたちが、参加してくれました‼︎
プラス…お手伝いの子もたくさん!

参加費無料。ビニール衣装を着ることがルールで、貸衣装もたくさんあります。
今年もいろんな仮装がありました
ガイコツとゾンビ?

推しの子とピグミン。

たくさん歩きます。

こんなところも歩きます。

今年のチョークアート。

年齢は様々で、0歳から。

近くのデイサービス「いろどり」さんが、ご協力してくださいました。
おばあちゃまたちの笑顔がとても素敵でした

教室の生徒さんなど中高生が手伝ってくれました。

こちらは20歳。息子と友達のお手伝い。

子どもが増えればお手伝いも増え、年々ボリュームが大きくなっています。 楽しかったぁ
2時間後には手が届きそうな虹!
ご褒美をもらった気分

びったん先生のピアノ教室





教室の生徒さんとご兄弟、近所の子どもたちの参加です。 今年は、生徒さんがたくさん増えたので、なんとなんと、昨年の50人を大きく上回り、62人の子どもたちが、参加してくれました‼︎
プラス…お手伝いの子もたくさん!

参加費無料。ビニール衣装を着ることがルールで、貸衣装もたくさんあります。
今年もいろんな仮装がありました

ガイコツとゾンビ?

推しの子とピグミン。

たくさん歩きます。

こんなところも歩きます。

今年のチョークアート。

年齢は様々で、0歳から。

近くのデイサービス「いろどり」さんが、ご協力してくださいました。
おばあちゃまたちの笑顔がとても素敵でした


教室の生徒さんなど中高生が手伝ってくれました。

こちらは20歳。息子と友達のお手伝い。

子どもが増えればお手伝いも増え、年々ボリュームが大きくなっています。 楽しかったぁ

2時間後には手が届きそうな虹!
ご褒美をもらった気分


びったん先生のピアノ教室

Posted by 中川 at 20:00
│イベント